独立開業した職種・成功談・失敗談を大紹介

独立開業をしたい人は必見!独立開業してからの成功談・失敗談などの経験を職種別にご紹介します。どの職種が独立開業で成功するのか、失敗しないのか、実際に経験した人の経験談ばかりを集めてみました。今後独立開業したい人の参考になれば幸いです。

パーティーを企画する会社を独立開業してみる

f:id:dokuritu40:20180127141545j:plain

 

何かおめでたいことや嬉しいこと、お祝い事があったような時はパーティーを開催する機会が多くあります。パーティーは特別な時に行うものですし、豪華な衣装を着てくる人も多いですから、そんな時は素敵な演奏があればなおさら良いでしょう。

 

普段はあまり音楽を聴かないというような人であっても、演奏会やパーティーに参加することで素晴らしい音楽に触れてみるというのも良いと思います。新しい音楽を知るきっかけにもなるものです。

 

ですが、こうしたパーティーの企画というのは得意な人と得意でない人というのが存在します。

 

得意でない人からすれば、企画をするのすら負担に感じてしまうこともあるものですから、誰かに頼んでみようと考えます。特別な演出などを外注して、お客様に喜んでもらおうと考えるわけですね。

 

企画するのが好きな人であればそうした企画をする会社で独立開業してみても良いでしょう。

 

特に景気の停滞感の影響で、夜のお酒を飲む場所や機会は減ってきていることも多いので、お客さんに来てもらうのではなく、こちらからお客さんに出向くサービスというのに注目してみて独立開業してみても良いでしょう。

 

仮に今まで夜営業していた職種がクラブであれば、お客さんを盛り上げるのも得意であることが多いですし、パーティー用の衣装も貸し出せるくらい多く所有していることもあるでしょう。

 

パーティーを行うお店ではなく、企画・実施する会社にチェンジして、パーティー企画の会社として独立開業してみたらおもしろいかもしれません。

 

また、もうすぐクリスマスですが、恋人や家族、気の合った仲間と自宅でパーティーをするという方も多いでしょう。

 

しかし、お料理も全部自分で用意しようとするととても大変です。ですからケータリングでとてもおいしそうで豪華なオードブルなども取り寄せるように考えます。

 

こういった時にパーティ専門のケータリング会社があれば便利ですよね。内容をパーティ仕様に特価させて、普通の飲食店では用意するのが難しい料理内容にします。

 

そうすることで競合店との差別化になります。

 

全てを取り入れた複合型の企画会社を設立みる

 

・パーティの会場選択

・会場提供

・料理提供

・音楽演出

・照明演出

・司会進行

・余興提案

・企画立案

 

などを全て1つの会社で代行することができれば、需要はあるのではないでしょうか?

 

1つ1つインターネットで業者を探して、安いところを調べる作業は面倒だと思います。日にちと時間さえ指定しておけば後は全て代行業者にお任せするスタイルです。

他のサービスと提携すればすべて自分でこなさなくても済むものです。

 

代行ビジネスはトレンド

 

昨今は代行ビジネスが流行しています。

 

チケット取得、家事、掃除、育児など、今、多くの代行業者が開業しています。便利になるというのはお金が発生します。面倒だと思うこと、人が嫌がることをサービス化して料金をいただくビジネスは、最近のトレンドです。

 

学習塾なども言ってみれば代講のビジネスです。家庭で勉強を教える時間、知識のない家庭がお金を払って塾に子供を行かせるのです。

 

何か手間が省ける、時間を節約できる、といったことでビジネスを探してみるのも良いでしょう。

 

こういったビジネスで大切なことはクオリティです。例えばパーティ代行であれば、もう一度味わいたいと思うような演出であったり、料理の味であったりが必要になります。

頼んでみたけど結果がいまいち、ではリピートされません。

 

こんな素晴らしいパーティになった、という口コミが広まれば十分にビジネスとして成り立つでしょう。

 

どんなビジネスでもそうですが、全てを細かく管理できて、お客様に付加価値を与えられるビジネスは成功します。掃除でも今はいろんな業者が出ていますので、単にきれいになるでは集客できません。

 

競合他社との差別化を意識して独立開業してみましょう。

スポンサーリンク